現役の美容師がおすすめ!

白髪染めトリートメントのランキング

白髪染めトリートメント

カラートリートメントで髪はどれぐらい痛むのか美容師が解説[PR]

ちらほら白髪 自宅でセルフケア

現役美容師が白髪染めとカラーリングについて解説します

白髪染めはどうしてパサパサになるの

生え際白髪

ここ数年使用している人が増えてきたカラートリートメント。

名前の通り、トリートメント効果もありながらヘアカラーも出来る画期的なカラーリングアイテムです。しかし、本当に痛む事無くカラーリングできるのか不安に感じている方も多いのではないでしょうか?

今回は、カラートリートメントの染色メカニズムや、使用していくと痛むのか?について詳しく解説していきます!

カラートリートメントで染色するメカニズム

まずは、使用していくことにより髪の毛が痛むかどうかを検証する上で、カラートリートメントがどのように働きかけ染色していくのかのメカニズムを解説いたします。

まず、ご存じの方も多いかもしれませんがカラートリートメントは黒い髪を明るくする効果がありません

通常のヘアカラーは1剤と2剤を混ぜ、化学反応する事により染色していきます。化学反応により毛髪を膨潤させ、キューティクルを開かせる作用が働きます。

しかし、カラートリートメントに関しては、混ぜて使用するものではありません。(色味調整の為混ぜる場合はあります)

その為、化学反応が起きない事はもちろんキューティクルを開かせる作用も起こしません。ですので、黒髪を明るくする効果もありませんが、痛む事はないのです。

毛髪表面をコーティングする事により染色していくメカニズムで、配合されている染料に関しても痛むことがないだけではなく、非常にアレルギー反応を起こしにくい染料となっています。

通常のヘアカラー(白髪染めやファッションカラー等)には化学反応が起きるとともに、ジアミンと呼ばれるアレルギー反応を起こしやすい染料が配合されています。

※ジアミン系染料は、幅広い色味のバリエーションがあり、細かい微調整がしやすいメリットがあります。その一方で、肌が弱い方やアレルギー体質の方は使用できないデメリットあります。その様な点からも、カラートリートメントは髪の毛が痛むことなく、お肌にも優しいカラーリング方法と言えそうです。

※ジアミンとは、パラフェニレンジアミンという染料の略で、アレルギー反応を起こしやすい染料と言われています。

カラートリートメントが向いている人はどんな人?

カラートリートメントのメカニズムや、痛むことがないカラーという点を把握した上で、どんな方が向いているのでしょうか?その点について解説していきたいと思います。

白髪染め用途として向いている方

  • 染料のアレルギーや肌が弱く通常のヘアカラーが出来ない方
  • ヘアカラーによるダメージが心配な方
  • 今までヘアカラーをしてこなかったが白髪が気になってきた方
  • 自宅で簡単にヘアカラーしたい方

ファッションカラー用途として向いている方

  • ダメージしている方
  • ヘアカラーで色落ちしやすい方の自宅ケアとして
  • 退色した部分のカラーチェンジを自宅で手軽に楽しみたい方
  • 染料のアレルギーのある方(ブリーチ剤との併用)

ブリーチ剤にはジアミンは含まれていません。ジアミンのアレルギーの方でカラーリングを楽しみたい方は、ブリーチ剤とカラートリートメントの併用によりカラーリングすることが出来ます

以上の方が向いていると言えます。

最初にお話しした様に、カラートリートメント自体には黒髪を明るくする効果はありません。ですが、ブリーチや明るいファッションカラーを行い明るくなった毛髪には染色する効果があります。また、純粋なブリーチ剤には基本的にはジアミンが含まれていません。ですので、ジアミンのアレルギーがある方でヘアカラーを行いたい方は、ブリーチを行った上にカラートリートメントを使用する方法もございます。

カラートリートメントの実際の使用感はどんな感じ?

カラートリートメントの成分やメカニズムにおいて、痛むことはないという事や、 向き不向き については認識頂いたかと思います。

では、実際に使用した際の手触りや使用感はどの様な感じなのでしょうか?一言でカラートリートメントと言っても、白髪染め用途の物とファッションカラー用途の物などによっても使用感は異なります。

また、染料の配合割合やトリートメント成分の配合によっても変わってきます。白髪染め用途のカラートリートメントの中には、エイジング世代の方が多く使用する事から、ハリコシ成分などが配合されている事も多いです。

その様な内容成分の場合、広がりやすい方やダメージ毛の方が使用すると、ゴワツキを感じてしまう場合もあるかもしれません

これは、痛むというわけでは無く、ハリコシ成分が配合されていることにより、ごわつくことにより痛むと勘違いしてしまう仕上がりになります。

白髪染め用途のカラートリートメントの中でも、ダメージ補修成分が多く配合されていて、しっとり仕上がる商品もありますので見極めましょう。

一方でファッションカラー用途の場合には、明るいベースのお色に染める前提で作られています。その為、ダメージケアできるように保湿成分や毛髪補修成分が多く配合されている場合が大半です。ですので、艶感を出しサラサラの手触りで仕上がりやすいです。

ダメージ毛の白髪染用途の方、毛量が少なくペタンとなりやすいファッションカラー用途の方でカラートリートメントを使用する方は選ぶ商品を注意してください。

ハリコシ効果が高い使用感、濃密なダメージ補修効果などの商品は合わない可能性があります。

カラートリートメントで髪は痛まない

ダメージが心配な方はカラートリートメントを使ってみましょう

以上がカラートリートメントの染色メカニズムや、使用していくと痛むのか?の解説でした。解説してきた通り、キューティクルを開かせる事無く染色する効果のカラートリートメントは、痛むことなく染めることが出来るカラーになります。

自宅で手軽にカラーリングしたいという方にはぴったりのカラーだと思います。
そんなカラートリートメントですが、実は染色の種類やしていくメカニズムとしては、ヘアマニキュアとも類似しています。

ヘアマニキュアもカラートリートメント同様に痛むことなく染色することが出来るカラーです。しかし、ヘアマニキュにはカラートリートメントの様にダメージ補修や頭皮のケアをしてくれる成分はほとんど含まれていません。また、お肌や頭皮に付着すると非常に取れにくかったりもします。これら点においては、セルフカラーとして使用するにはカラートリートメントの方が優れていると言えます。

その様な点も踏まえた上で、ご自身の髪質や求める仕上がりにぴったりだなと感じる方は、是非1度カラートリートメントを試してみて下さいね!

おすすめカラートリートメント

カラートリートメントは色々ありますが、染まりやすいことで人気なのがマイナチュレと利尻カラートリートメントです。マイナチュレはブラウンとダークブラウンの2色で柔らかく髪に伸ばしやすいテクスチャーです。頭皮もいたわる成分も入っています。

利尻カラー

利尻ヘアカラーはドラッグストアにも売られているのでご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。色はブラック、ダークブラウン、ナチュラルブラウン、ライトブラウンの4色です。とてもこってりした質感で、液だれもしにくくしっかり染まるのが特徴です。