現役の美容師がおすすめ!

白髪染めトリートメントのランキング

白髪染めトリートメント

カラーリングで失敗しない!自分に合う色選びのコツを美容師が解説します

カラー見本 自宅でセルフケア

いつも美容室で「お任せ」でカラーリングしていませんか?

ファッションカラー、白髪染めに関わらずカラーリングをしている人は多いのではないでしょうか?最近では、使用する薬液も多くの種類から選択出来るようになりました。
普段サロンワークをしていると、「オススメのお色で!」「似合う色で!」とご相談いただく事が多くございます。やはり、多くの方が自分にぴったりのヘアカラーをしたいと考えているなと感じます。

今回は、カラーリングとはどんなものか?そして自分にあった色選びのコツから、今期のトレンドヘアカラーの解説とご紹介をしてきます。

カラーリングの基礎。大きく分けてカラーリングは2種類

カラーリング2種類

ご存じの通り日本人のほとんどの方はカラーリングを行っていないヴァージン毛は黒髪です。白髪が気になるエイジング世代の方の場合、黒髪に白髪が混ざって生えてきているでしょう。

通常カラーリングとは、アルカリカラー呼ばれる化学反応を起こすカラー剤と、化学反応を起こす事のないカラー剤と大きく2つに分かれます。

アルカリカラーとは黒髪の内部も染まる

通常のファッションカラーや白髪染めに当たるのがアルカリカラーになります。

1剤2剤混ぜ化学反応を起こすことにより、キューティクルを開かせ染料を入れていきます。ファッションカラー、白髪染めに問わず黒髪を明るくしたい方は、アルカリカラーを選択していただくケースが大半です。

黒髪を明るくしないカラーリング

美容室、ヘアカラー

主にヘアマニキュアやカラートリートメントが主な種類になります。化学反応を起こすことはない為、黒髪を明るくする効果は皆無です。

白髪染めや、ブリーチ等で明るくなった毛髪にのみ有効になります。ダメージやアレルギー反応を起こしにくい点がメリットのカラーリングです。

以上の点から、黒髪部分を明るくしたい場合はアルカリカラーを使用するorブリーチで明るくしたのちにヘアマニキュアやカラートリートメントを使用する方法が必要になります。

カラーリングとは、一人一人の髪質や体質に合わせて選ぶ事は大前提ですが、なりたい髪色によって薬剤を使い避けていく必要もあるのです。

ここからは、多く使用されているアルカリ―カラーをベースに考えた色選びのノウハウを解説いたします。

自分に合ったカラーリングの見つけ方

最近では様々な雑誌やインターネットサイトで色の似合わせが多く取り上げられています。

パーソナルカラー診断とはご存じでしょうか?自分の生まれ持った肌の色や瞳の色、素髪の色(ヴァージン毛)などから似合う色を調べていく方法です。

パーソナルカラーを調べる事により、洋服選びやメイクにももちろんですが、自分に合ったヘアカラーとは何か見つけることが出来ます。

日本人の肌の色は大きく分けて2つのタイプの肌色に分かれます。

日本人の半数以上が当てはまると言われるイエローベース(通称イエベ)、もう一つがブルーベース(通称ブルベ)という肌色になります。

このどちらかをおおよそ分かっておく事で自分に似合う色が良く分かりやすくなります。
是非ご参考に調べてみるのも面白いです。

https://lulucos.jp/special/20190308

似合う色を探すために

美容師の仕事をしていると、おおよそお客様がどちらの分類の方か分かる様になります。
日焼けすると小麦肌になりやすい方や、裸眼や地毛が黒に近い方などはイエベの場合が高いです。一方で、日焼けすると赤くなるピンクっぽい白さのある肌色の方や、裸眼が明るめの方などはブルベの場合が多いです。

イエベの人に○○色は似合わないからNG、ブルベに○○色は似合わない、などという否定的な意見を耳にする事もありますが、個人的にはそうとは限らなく思います。

例えば同じピンク系カラーに染色する場合でも、イエベとブルベそれぞれに似合うピンクがあるという事です。自分に合う彩度(発色具合い)明度(明るさ、トーン)を調節する事により自分に合うカラーに仕上がります。

似合うヘアカラーとは、色味選択と共に彩度、明度の調節味重要となってくるのです。

イエベに似合うヘアカラー

イエベの方の中でもいくつか分類がありますが、全体的には暖色系カラーがオススメです。イエベの中でもやや明るめの肌色の方は、ピンクをベースにしたブラウンやベージュ系カラーが良く合います。やや暗めの肌色の方は今流行のテラコッタカラーやオレンジ系が似合います。

アッシュ等の寒色系でくすみすぎていると、お肌の色もくすんで見えやすい為要注意です。
イエベの方が寒色系カラーをする場合はマット系の色味がおススメです。アッシュにしたい場合は、くすませすぎない柔らかい色味でカラーリングするのがオススメです!

ブルベに似合うヘアカラー

ブルベの名前の通り、ブルー系などの寒色系カラーが良く似合う傾向にあります。

しっかりと強いくすみ感のある色味も似合いますし、アッシュベースのベージュ系カラーも良く似合います。

暖色系に挑戦したい場合は、ピンクやパープルの色味がオススメです。

基本的には鮮やかすぎない色味の方が似合う傾向にありますが、お肌が白いけれど瞳の色は黒いタイプの方は鮮やかな原色のピンクなども似合う場合が多いです。

暖色系の中でもオレンジは鮮やかすぎると似合いにくい傾向にあります。おそらくブルベの方はオレンジの口紅も似合いにくいと感じます。

オレンジに挑戦する場合は、ブラウン味やベージュ味も感じられる色味でカラーリングする事がオススメです!

2020秋冬大注目!人気ヘアカラーとは?

テラコッタカラー

ピンク、オレンジ

さて、ここまで肌の色味に合わせたヘアカラーの解説をしてきました。
その内容を踏まえた上で、今シーズンどんな色味のヘアカラーが流行しているのかご紹介いたします!

ここ数年人気を集めているオレンジブラウン系の色味になります。洋服やメイクではもちろんですが、ヘアカラーとしても人気のあるお色味です。秋冬のファッションともマッチしやすい色味からこの秋オーダーが多く感じます。

イエベの方でしたら、オレンジ味を強く出しても似合いますし、ブルベの方でしたらブラウン味もしっかりと入れていくことがオススメです。

グレージュカラー

ブルーとグレーのカラーリング

夏場に明るくしていた方で秋冬にトーンダウンしてイメージチェンジしたいという方も多いと思います。そんな方にも暗すぎずに透明感を出してくれるグレージュカラーはオススメです。アッシュと比較するとくすみすぎずに柔らかく仕上がる色味の為、イエベブルベ共におススメになります。

ラベンダーカラ―

パープル、紫、バイオレット

退色していく過程がとても綺麗な事から、私もサロンワークで多くオススメさせて頂いている色味になります。黄色味を抑えてくれる効果からブリーチなどのハイトーンカラーを行ってきた方にもオススメの色味になります。

まとめ
以上が、カラーリングとはどんなものか?そして自分にあった色選びのコツからトレンドの色味の解説とご紹介をしてきました。
自分に合う色=好きな色 とは限りませんが、「似合う色」「似合わない色」を知っておく事が非常に重要です。
好きな色=似合わない色 だった場合、なるべく自分にフィットするように彩度や明度を調整する事により、似合う色味に近づける事も可能です。
美容室でカラーリングをする際には教えてくれる美容師もいますが、一概にもそうとは限りません。好きな色だからとカラーリングしていた色味が、お肌をくすませる色味だったら悲しいですよね?
是非ここまでの内容を、自分にぴったりの髪色探しのご参考にしてみてくださいね!