現役の美容師がおすすめ!

白髪染めトリートメントのランキング

白髪染めトリートメント

1週間で白髪染めが色落ちしやすいのは髪質のせいかも?

ダメージヘア、毛先 白髪について

キレイな髪色を長く保ちたい方必見

美容師が解説する髪質と色もちの関係

美容室、カラーリング、アルカリカラー

白髪がある人も、そうでない人も、カラーリングをしている人は多いです。みなさん特に気になるのが色のもちではないでしょうか。

せっかく綺麗な色に染めたのならば、なるべく長くキープしたいものです。いつも色落ちが早い気がすると感じる人、それはご自身の髪質が関係しているからかもしれません。

今回はそんな色落ちと髪質についてお話していきたいと思います。
また髪質以外にも、カラーの退色に影響を与える事項についても説明していきます。

カラーリングの種類別の色持ち

カラーリングとひと言で言っても、種類によって色のもちはかなり違ってきます。
退色が早い順で言うと、次のような順番になります。

  1. カラートリートメント(シャンプーの度に退色する。1週間程度でだいたい落ちる)
  2. ヘアマニキュア(シャンプーの度に退色する、2~3週間程度でだいたい落ちる)
  3. アルカリカラー(徐々に薄くはなるが1~2か月は色がもつ)

この色持ちの違いは、髪の表面付近に色素を吸着させるか、髪の中まで色素を入れ込むかによっての違いです。

ただ一般的に多く使われているアルカリカラーでも、新しく伸びてくる毛は地毛の色(白髪なら白)で伸びてきます。
ですからどんなに色持ちが良くても、その部分は染め直しが必要になります。

最も色が早く抜けやすいカラーリングとは

先ほども触れたように、髪表面に色を着色させるカラートリートメントは、最も色落ちが早いと言えます。
そのかわり、髪へのダメージはなく、カラーチェンジも比較的しやすいのが特徴です。

カラートリートメントは、髪の一番表面のキューティクルに吸着して発色します。
キューティクルは髪を濡らすと膨潤してひらく性質がありますので、シャンプーの度に色が少しずつ流れていってしまうのです。

ただし色が完全に流れ出てしまう前に、また上から色を重ねることで、その色をキープすることができます。また色を重ねていくことで、髪に色素が定着しやすくなります。

一番色持ちがいいカラーリングとは

美容室、ヘアカラー

最も色のもちを楽しめるのは、アルカリカラーになります。アルカリカラーとは、1剤と2剤を混ぜて化学反応を起こし、髪の中まで染めるカラー剤のことです。

一般的にサロンでやるカラーや、ドラックストアで買える白髪染めやおしゃれ染めは、だいたいこの種類になります。

ただし髪内部のメラニン色素を破壊し、そのうえで色素を入れ込むので、髪や地肌に対するダメージは少なからずあります。

ですから染める頻度も考えなくてはいけません。

色が早く抜けやすい髪質の特徴

では髪質で色が抜けやすい、抜けづらいということはあるのでしょうか。
答えはイエスです。
これは髪色や明るさとも関係してくるのですが、細くて柔らかい髪質は、退色が早い傾向にあります。
色が抜けやすいというより『染まりやすく、抜けやすい』というイメージです。

早く退色しやすい軟毛の人は、カラーをした日の夜はシャンプーを我慢して、翌日以降にするなどの工夫で、色持ちも変わってきます。

太くて堅い髪の方は

逆に、太くて硬い髪質は『染まりづらいが、しっかり染まれば持ちは良い』ということになります。

セルフカラーをする際は、自分の髪質を考慮して、塗布量や放置時間を調整することで、失敗が少なくなります。髪が硬くて太い人は、塗布量を多くし、放置時間を少し長めにすると良いでしょう。

髪質以外に退色を早めてしまう原因とは

ドライヤー、髪を乾かす

髪質以外にも、色落ちを早くしてしまう原因はいくつかあります。
それは次のようなことです。

  • 洗浄力の強いシャンプーを毎日使う
  • 髪を乾かさないまま寝てしまう
  • カラーをした直後にパーマやストレートをかける
  • 紫外線対策を全くしない

これらはすべて、髪色の退色を早めてしまう原因になります。
カラーリング直後の数日間は、トニックシャンプーや刺激の強いシャンプー剤は控えたほうが良いです。
カラーリング専用シャンプーなどがあればベストです。

髪を乾かさずに長時間放置したり、濡れたまま寝るのは絶対にやめましょう。
色落ちを早めるだけでなく、頭皮のニオイやかゆみの原因になったり、髪に良いことはひとつもありません。

もしカラーをした後にパーマやストレートをかけたくなったら、1~2週間くらい間をあけてからやりましょう。パーマ剤やストレート剤に含まれるアルカリ剤は、カラーを落としてしまいます。
先にパーマやストレートやって、その後にカラーをするのであれば問題はありませんので、その順番がいいでしょう。

紫外線もカラーの退色を早めてしまいます。
長時間外に出る時は、帽子や髪用のUVスプレーを使用するなどの工夫をしましょう。
紫外線はカラーの退色だけではなく、髪のパサつきや老化(白髪、細毛)の原因にもなります。
ですから気をつけるに越したことはないと思います。

カラーの色もちをよくするために

髪質は関係あるけれど落ちやすい習慣で落ちている場合も

いかがでしょうか。
カラーの色持ちは髪質にも左右されますが、それ以外の要因も多いことがわかっていただけたと思います。
是非これを参考にしていただき、綺麗な髪色を楽しんでもらえればと思います。